地域の出来事
2014.05.20
4学校・2連合懇談会

4学校・2連合懇談会
日時 平成26年5月20日(火)19:00~
場所 東希望が丘小学校コミュニティハウス (東希望が丘155)
目的 学校・家庭・地域の緊密な協力により、子供たちの安全と健全な育成が確保できるよう、
参加者が率直に意見を交わし、共通の認識を持つ
出席者
希望中・東希小・中尾小・笹野台小校長、副校長、PTA会長
希望中・東希小・中尾小・笹野台小校長、副校長、PTA会長
今宿地区センター館長、今宿地域ケアプラザ所長、副所長
笹野台地域ケアプラザ所長、副所長、地域活動交流コーディネータ
希望が丘東・笹野台地区連合自治会役員
5月20日午後7時より東希小コミュニティハウスで笹野台連合、希望が丘東連合の自治会会長、他と希中、笹小、東希小、中尾小の各校長、他、PTAの皆さんで総勢約50名が一堂に会し懇談会を行った。
学校側から「学校運営が問題もなく行われているのは、地域の皆さまのご支援ご協力があるからです。これからもよろしくお願いします」との挨拶がありました。各連合自治会と各学校の年間スケジュールの説明があり、相互の協力、支援をお願いした。