2021.01.17
素晴らしいお天気に恵まれ晴れ渡った空の下、恒例の年頭行事である「どんど焼き」が北公園で開催されました。
2020.12.09
コロナ禍においてサロンは、9月から再開しました。
2020.11.28
ギャンブル依存症は、回復は非常に難しい。はまらない(・・・・・)に越したことはない
2020.11.04
9か月ぶりに再開されました。
2020.11.02
若葉台の日向根球場にて強豪と定評のある鶴ヶ峰トゥエンテイとの優勝決定戦に臨みました。
2020.10.24
希望が丘中学校ブロックの4校のPTAで企画した打ち上げ花火が10月24日に開催されました。
2020.10.23
カレーを食べながら世代を超えた交流を作り、子どもたちの居場所作りや孤食の予防を図る
2020.10.18
旭消防第四分団第6班の月例点検が佐藤班長と団員により行われました。
2020.10.07
笹野台北公園愛護会(喜多会長)6名が旭土木のエンジン草刈機取り扱いの講習を受けました。
恒例の「赤い羽根街頭募金」を民生児童委員と自治会の皆さんが三ツ境駅北口の2か所で行いました。
2020.10.04
今年度2回目の「防犯パトロール」を行いました。
2020.10.03
10月3日から活動を再開しました。
2020.09.22
青少年指導員で竹ポックリを製作しました。
2020.08.18
マリーゴールドが満開・百日草もそろそろ咲き始めていました。
2020.08.10
笹野台北公園で午前10時から令和2年度第一回の笹野台地区防犯パトロールを行いました。
2020.08.07
笹野台緑地公園に「狐のカミソリ」が真っ盛りです。
2020.07.18
笹野台緑地愛護会の「コロナに負けるな 7月度緑地清掃」
2020.07.12
南笹野台自治会で「第6回減災訓練」が行われました。
2020.06.18
「庭師集団」毎月第2火曜日に事業を開催
2020.06.05
第二春風会の皆さんがボッチャにチャレンジしました。
2020.05.31
6月1日から感染防止対策をしたうえで、使用できるようになりました。
2020.05.02
今年度は4名の会長が交替されており、紹介も考慮して予定通り実施することにし、連合自治会運営の決め事・役割分担・行事計画について話し合いました。
2020.03.28
青少年指導員は2年1期で交代となります。
2020.02.27
笹野台小学校5年1組の38名のみなさんが、笹野台北公園を清掃してくれました。
2020.02.16
笹野台地域ケアプラザで、笹野台小学校地域防災拠点運営員を対象にした防災研修会が実施されました
2020.02.15
旭公会堂で開催されました
障がい者と関係者の方々への地域・住民の見守りと支援に向け、何ができることを探るために開催されました。
2020.02.05
今年も3年生対象の七輪火おこし体験学習が行われました。
2020.02.04
3月に14回目の卒業記念コンサートでめでたく一区切りとなります。
2020.02.02
この度は、笹野台交番から久保巡査、他2名の方々によるオレオレ詐欺・空き巣・交通事故等についてのお話がありました
2020.01.19
恒例の新年賀詞交歓会が、笹野台地域ケアプラザで午前11時から開催されました。
2020.01.12
晴れ渡った空のもと恒例の年頭行事である「どんど焼き」が北公園で開催されました。
2020.01.11
笹野台連合自治会が旭消防団長から感謝状をいただきました。
2019.12.26
消防第6分団による「歳末特別警戒」が始まりました。
2019.12.21
恒例になっている東笹野台自治会の年末警戒夜回りが12月7・14・21日に行われました。
2019.12.08
午前10時に各自治会から5名の皆さん方が北公園に集合して、防犯パトロールが行われました。
先日北公園の清掃が行われましたのでお知らせ致します。
2019.12.01
第18回コミュニティーハウス杯争奪スポーツ大会秋季少年少女スポーツ大会が希望ヶ丘小学校で行われました。
2019.11.24
笹野台地域ケアプラザと笹野台地区社会福祉協議会の共催で、福祉講演会が開催されました。
2019.11.23
笹野台地区が総合優勝で表彰されました
2019.11.14
東笹野台自治会協賛
2019.11.03
笹野台小学校地域防災拠点運営委員会・笹野台地区連合自治会
2019.11.02
恒例のみかん狩りも良い天気に恵まれ幼児9名小学生20名大人42名総勢71名でした!
2019.10.28
10月28日 15周年イベントを行いました。
2019.10.20
一足早くハロウィンパーティを行いました。
2019.10.09
笹野台緑地で「笹野台・2019ゲートボール大会」が開催されました。
2019.10.05
今年は雲一つない晴天の真夏日の中で行われました。
2019.09.30
岸本自治会「弥生会」の笹野台小学校学童下校時の街頭活動が区長表彰を受賞しました。
2019.09.29
笹野台小学校体育館で午前9時から「笹野台地区成人女子バレーボール大会」が開催されました。
2019.09.22
旭区資料より抜粋
笹野台小学校体育館で「笹野台地区卓球大会」が行われました。
2019.09.16
地域ケアプラザ・地区社協共催の第3月曜クラブ活動の一環として今年2回目の寄席劇場でした。
2019.09.15
笹野台小学校体育館で笹野台地区インデェアカ大会が7チームで行われました。
2019.08.25
笹野台会館で定期コンサート「千野哲太サックスの夕べ」が行われました。
2019.08.24
青指の工作教室が8月24日に笹野台館で開催されました。
2019.08.21
第6回笹野台オープンゴルフ大会がレイクウッドゴルフクラブ東コースで行われました。
2019.08.19
車両の窓ガラスを割られ車内から工具類などを盗まれる被害が発生しています。オートバイに乗った犯人に背後から手に持っていたバッグをひったくられる事件が発生しています。
2019.08.18
8月18日(日)午前8時から希中グラウンドで「笹野台地区成人男子ソフトボール大会」が11チームの参加で行われました。
2019.08.04
笹野台地区代表で三世代輪投げ大会に出場し、準優勝でした。
2019.08.03
少年ソフトボール、少女ミニバスケット
2019.07.28
幸い日中は晴れたのでグランド状態が回復して納涼盆踊大会も神輿の集合も無事に終わりました。
2019.07.13
ミニバスの開会式は8時半より体育館で行われ、ソフトボールの開会式が9時半からグランドで行われました。
2019.06.23
笹野台会館で午前10時から笹野台地区タウンミーティングが開催されました。
2019.06.16
地域の多世代間交流を図るために開催している三世代輪投げ大会は今年で3回目になります。
2019.06.06
第51回希中体育祭が真夏を思わせる晴天のなか行われました。
2019.06.02
毎年恒例の南笹野台自治会のバザールが開催されました。
午前9時30分より、緑地・北公園の美化清掃活動が実施されました。
2019.06.01
青少年指導員連絡協議会の恒例行事「市民の森ハイキングと焼きそば作り」です。
2019.05.25
晴天の中、笹野台小学校の運動会が開催されました。
2019.05.19
横浜市旭区笹野台地域の行事や出来事をご紹介しています。
2019.05.12
希望が丘中学校グラウンドで10チームによるソフトボール大会が開催されました。
2019.05.11
令和元年度 かがやきクラブ旭 笹野台支部総会が13:30より笹野台会館にて開催されました。
2019.05.06
笹野台緑地で、笹野台地区連合自治会・社会福祉協議会の合同研修会が開催されました。
2019.04.14
笹野台地区連合自治会総会と社会福祉協議会総会が笹野台会館で開催されました。
2019.04.06
4月6日(土)に露木ケ丘自治会55周年記念行事が桜の花満開の「笹野台第二公園」で行われました。
2019.03.07
旭区役所が主催る旭区防災講演会が3月7日(木)14時~16時45分に、旭公会堂で開催されました。
2019.02.17
市水道局の職員さんから矢指配水池の施設内容と役割、水道事業の概要、災害時の給水などについて説明を受けました
2019.02.16
旭公会堂で開催されました。
2019.02.12
笹野台地域ケアプラザ協力で「ライトセンター施設見学」が行われました。
2019.02.03
平成30年度最後の「笹野台地区防犯パトロール」が行われました。
2019.01.27
笹野台社会福祉協議会の後援による「千野哲太のサックスの夕べ」が4人のサックス奏者で行われました。
2019.01.20
平成31年笹野台地区賀詞交歓会が、笹野台地域ケアプラザで午前11時から開催されました。
2019.01.13
夜来の雨も上がり晴れ渡った空のもと恒例の年頭行事「どんど焼き」が北公園で開催されました。
2019.01.05
旭区消防出初式に於いて、南笹野台自治会が旭消防署長の表彰を受けました。
2018.12.09
今年3回目の笹野台地域防犯パトロールが今年一番の冷え込みの中行われました。
2018.11.18
笹野台地域ケアプラザと笹野台地区社会福祉協議会の共催で福祉講演会が行われました。
2018.11.04
笹野台小学校の校庭で毎年恒例の合同防災訓練が実施されました。
笹野台代表チーム12連覇!
2018.11.03
毎年11月3日は青少年指導員のみかん狩りを行っています。
2018.10.28
第5回ハロウィンイベントが三ツ境駅北口商店会と南口駅前商店会と三ツ境商工会の協力で行われました。
2018.10.14
笹野台地区社会福祉協議会主催、笹野台地区連合自治会後援の「第57回敬老会」が笹野台小学校体育館で開催されました
2018.10.10
平成30年度連合会長杯ゲートボール大会が秋晴れの空の下で開催されました。
2018.10.08
第2回地域パトロールが北公園に各自治会から5名の参加で行われました。
2018.09.29
今年で50回目です。昭和43年に8自治会で始まった体育祭は、現在13自治会で行われています。
2018.09.23
2018.09.16
笹野台小学校体育館でインデアカ大会が11チームの参加で行われました。
2018.08.29
36名の選手により「暑さを吹き飛ばす熱戦」が繰り広げられました。
2018.08.25
毎年恒例に行われている境友自治会の夏祭りが8月25日(土)に隣接している三角公園でにぎやかに開催されました。
2018.08.19
笹野台地区成人男子ソフトボール大会が8月19日(日)に希望ヶ丘中学校校庭で開催されました。
2018.08.05
年4回行われる地域パトロールの第1回目地域パトロールが5日(日)に猛暑の中北公園に集まり行われました。