どんど焼き2021年1月10日(日)
素晴らしいお天気に恵まれ晴れ渡った空の下、恒例の年頭行事である「どんど焼き」が北公園で開催されました。今年は緊急事態を考慮して行事を簡素に行うこととし、役員挨拶・来賓の皆さんの紹介などを省略し、薪山への点火でスタートすることにしました。
緊急事態宣言再発令後の
ケアプラザの変更点(2021.1.15)
【主な変更点】
①施設の利用時間
・夜間予約がある場合 9:00~20:00
※夜間利用なしの場合は9:00~18:00で変更はありません。
②包括の相談対応について
相談専用電話 045-367-2070
9:00~18:00 ※18:00以降のご相談は転送されます。
転送先で、ご相談をお受けします。
※緊急事態宣言中の夜間貸室は稀にあります。その場合、20時まで事務所に繋がります。
あさひ安全・安心かわら版(2021.1.12)
○緊急事態宣言発令中における防犯対策について
更新情報(2021.1.10)
お茶ぺり会は、新型コロナウィルスに伴う状況が
安定するまで、開催を未定とさせていただきます。
カレーハウス笹野台(2021.1.8)
1月22日(金)中止
次回、2月26日(金)17:00〜
社会情勢により中止する場合があります。
ポームページ「ささのだい」で確認してください。
更新情報(2020.12.25)
ささのだいニュース Vol.35
旭区は累計445人(2020.12.24)
12月28日時点 陽性患者数 136/9,526人[日別/累計]
無症状 | 321人 |
軽症 | 1,409人 |
中等症 | 74人 |
重症 | 19人 |
調査中 | 131人 |
死亡 | 129人 |
退院等 | 7,178人 |
その他 | 265人 |
あさひ安全・安心かわら版(2020.12.28)
○公然わいせつ等の不審者事案が多発してます!
更新情報(2020.12.11)
ミニクリスマス会2020年12月9日(水)
コロナ禍において子育てサロンは、9月から再開しました。床やマット、おもちゃ等の消毒、手洗い、マスク、検温の徹底をして開催しています。12月9日(水)は、様々なイベントを中止するなか、参加者のために「ミニクリスマス会」を行いました。
更新情報(2020.11.14)
笹野台中央自治会
○定例会の資料
○芋掘り大会の反省
あさひ安全・安心かわら版(2020.8.14)
今年度から振り込め詐欺対策のため、自動通話録音機能を備えた固定電話機又は固定電話機に取り付けることができる自動通話録音機を購入される70歳以上の方に補助金を交付!
更新情報(2020.08.07)
連合自治会からのお知らせ
新型コロナウイルス感染症予防のため
会館使用規則の附則を作成しました。
更新情報(2020.6.1)
新型コロナウィルスに伴う状況が安定するまで、
開催を未定とさせていただきます。
更新情報(2020.5.6)
5/18 開催は中止です。
更新情報(2020.04.12)
横浜子育てサポートシステム
お子さんを預けたり・預かったり
地域で見守る
『ハマの子育て』